冷えとりのキーワード
冷えとり靴下で、「冷え」改善!
冷えとり靴下で、「冷え」改善!
冷え性について
みなさまは1年中足先が冷えていると感じていませんか?
冷え性は、なぜ起こるのか?
冷えとり健康法でいうところの「冷え」が起こる原因は、上半身と下半身に温度差ができてしまうところにあります。
実は、温かい空気は上に、冷たい空気は下にいく性質を持っているためです。
また、血流に関係するポンプ(心臓)などは主に上半身に集中しているため普通に生活しているだけで足が冷えやすいです。
冬だけではない、夏の冷えについて。
冬は気温が下がるため暖房をつけますが、つけるだけでは暖かい空気は上のほうにいってしまい、実は足元は温まっていません。
逆に、夏は暑さのため急速に冷房をつけることで空気が冷えますが、冷たい空気が下のほうに流れ、足元のほうを主に冷やしてしまうことになります。
夏の冷えは、冷房による影響が大きいのです。
冷えとり靴下ってなに?
薬、化学物質に頼らないナチュラルな冷え性対策として冷えとり健康法というものがあります。
その健康法には冷えとり靴下というものが必要で、具体的にはシルクやオーガニックコットン等の天然繊維100%の靴下のことです。こちらを重ね履きすることで空気の層を作り温め、さらにシルクの毒出し効果により、体外に体の毒素を出していきます。
冷えとり靴下の効果
冷えとり健康法は、「毎日の半身浴&冷えとり靴下を重ね履きすること」です。
自然療法の部類になるので、履いてすぐに温かくなる、冷えがなくなるといった効果を感じるものではありませんので、ゆるく続けていくことが大事です。
女性特有の根本的に体質が変わることで生理痛や頭痛、その他諦めていた不調の改善につながります。
わたしの実体験
100人いたら100通りの不調があると思いますので、一概には言えないのですが、私の場合には長年ステロイドで抑えていた顔にあった皮膚病の症状が出なくなったり、歯茎が腫れたりすることがなくなってきました。
冷えとり靴下の使い方や素材
重ね履きについて
重ね履きは基本的には4足ですが、それ以上でもOKです。
冬はウールを加えたり、最後に履くものに化学繊維(もこもこ靴下)でも大丈夫です。
4足目までは、シルクの5本指→綿(もしくはウール)の5本指→シルクの先丸→綿(もしくはウール)の先丸 の順で履くことが基本です。
素材を選ぶ
素材選びは、シルク5本指は必須ですが、2枚目、4枚目などはお好きな天然繊維を選ぶとよいでしょう。
市販の靴下は基本的に伸縮や強度のためにナイロンとポリウレタンという化学繊維が入っているため、冷えとり専用の靴下の購入が必要になります。
シルク
蚕の繭から作られるタンパク質でできた天然繊維で、アミノ酸が多く含まれているためヒトの皮膚にも優しい素材です。
吸湿性にも優れていて、蒸れない上に、動物性たんぱく質で人の体内の毒を外に出してくれる効果があると言われているため必ず1枚目にシルクの5本指靴下を履くことが大事です。
ウール
ウールといえば冬に着用するイメージなので、夏には暑いのではないかと思われがちですが、ウールこそ年間通して素肌に着けるのにもってこいの素材です。
ウールは繊維の内部に水分を保ち、肌に触れる面は蒸れを受けにくく、無駄な汗もかきにくいのです。
そのため通気性がよく、夏でも着用していると涼しいのです。
コットン
ご存知の通り綿花から作る植物性の天然繊維で、肌触りが良く、汗をしっかり吸って外に出し、保温性もしっかりあります。
洗う程にしっかりしてくるので、生地の傷みが気になる方にはぴったりの素材です。
UTATANEの冷えとり靴下の特長
その1-安心のオリジナル商品
Utataneでは冷えとり靴下をオリジナル企画にて生産しております。
靴下の産業が盛んな奈良県の工場で丁寧に編立をしているためしっかりした作りになっており、直接工場から仕入れることで高品質でかつ低価格の商品を販売することが実現できました。
その2-100%の天然素材
Utataneでの主な取り扱い素材としては、シルク(タイシルク)、オーガニックコットン、通常綿、エクストラファインメリノウールで、ほとんどの商品に化学繊維(ナイロン、ポリウレタンなど)を使用しておりません。
その3-お客様に選ばれつづける理由
「シルク5本指」
重ねばきの1枚目として履いています。 夏場汗をかいてもよく吸収してくれて、素足でいるより気持ちがいいです。 縫製もしっかりしているので、ネットにいれて普通に洗濯機で洗っていますが、とても長持ちします。
五本指シルクソックスは他店で購入したものを履いていましたが、今度購入するときは、こちらのものを買おうと決めていたので在庫残り全てを買わせて頂きました。届いて履いてますが、かなり肌触りが違うので驚いています。 とても気持ちいいです。今度からこちらでお買い物しようと決めました。これからも宜しくお願い致します
今までいろんなメーカーの5指ソックスを試してきましたが、生地がとてもなめらかで肌触りが良く、洗濯したときも乾きも早いような気がします。
「シルクとウールの靴下セット」
いろいろなお店の冷えとり靴下を試しましたが、こちらの靴下は触り心地から違いました! 二枚目を履いた時点でもう足がほんわか…)^o^( 二足購入しましたが、買い足そうと思います!
冷えとり初心者ですが、4枚も重ねてるのに違和感が無いです。 5本指ソックスもあまり履いたことなかったのですが、 シルク素材ならではなのでしょうか?足の指一本一本守られているような履き心地です。